お知らせ

令和7年度 国民スポ-ツ大会大分県代表選考会について

令和7年度 国民スポ-ツ大会大分県代表選考会
 相撲競技(少年男子)(成年男子) 実施要項
期 日:令和7 年6月21日(土) 10:00~13:00
       6月22日(日) 11:00~14:30
会 場:宇佐市総合運動場相撲場 宇佐市大字川部1591
競技種別:成年男子(代表3 名 大学生最大1 名を含む)
     少年男子(代表5 名 予備登録2名を含む)
競技方法:
    (1)勝ち残り形式
    (2)人数により試合形式
      ※当日選手には選考会基準について説明を行います。
出場資格
    (1)国民スポ-ツ大会出場資格を有している選手であること。 
    (2)(財)日本相撲連盟に会員登録している者
参加料:無料
申込方法
    (1)参加の場合は下記まで郵送をお願いします。
      〒879-0471
       宇佐市四日市3315
       宇佐市立西部中学校校内
       大分県相撲連盟 事務局長 中村 直樹
       電話連絡 0978-32-0072

 

第11回 全国女子相撲選抜ひめじ大会 組合せ

第11回 全国女子相撲選抜ひめじ大会
 日時:令和7 年6 月15 日(日)
 会場:姫路市網干南公園相撲場
 組み合わせ 中学・高校生  小学生

[個人]
▷中学・高校の部 超軽量級 50㎏未満
 1回戦
  ④矢次 遊凪(西部中) ー 北 ゆめ佳(京都両洋高)
  ⑤甲斐 実里(鶴見台中) ー 北川 莉子(長浜市立南中)
 2回戦
  ⑬黒岩 香莉奈(日出中) ー 鈴木 奏夏乃(蓮沼中)
▷中学・高校 軽量級 60㎏未満
 2回戦
  ②矢次 海遊(西部中) ー 林と山城の勝者
  ➈川本 莉乃(楊志館高) ー 芳野 莉愛那(清水南高)
▷中学・高校 中量級 60㎏以上75㎏未満
 1回戦
  ③黒岩 由莉香(東九州龍谷高) ー 濱野 桜子(鳥取城北)
  ⑦新納 小春(楊志館高) ー 藤原 里頼(江山学園)

▷小学生の部 5年生の部 45㎏未満級
 2回戦
  ➈安本 奈未(緑丘小) ー 宮階と安森の勝者

令和7年度 九州・沖縄 高校県総体結果一覧

▽団体結果一覧
 大分県 優 勝:日田林工高校
 第2位:東九州龍谷高校
 福岡県 優 勝:希望が丘高校 第2位:福岡魁誠高校
 佐賀県 優 勝:多久高校
 長崎県 優 勝:長崎鶴洋高校 第2位:諫早農業高校
 熊本県 優 勝:熊本農業高校 第2位:文徳高校
 宮崎県 優 勝:鵬翔高校
 鹿児島 優 勝:鹿児島実業高校 第2位:樟南高校
 沖縄県 優 勝:中部農林高校 第2位:北部農林高校
▽個人無差別級
 大分県 ①田中 翔盛(中津東) ②梅木 広兜(日田林工) ③野島 陽向(中津東) ④武石 龍親(日田林工)
 福岡県 ①小川 雄飛(福岡魁誠) ②永露 蓮(希望が丘) ③古賀 巧(希望が丘) ④園田 大空(希望が丘)
 佐賀県 ①熊本 涼太郎(多久) ②小旗 正宗(伊万里実業) ③岡本 慶飛(多久) ④福田 将大(北陵)
 長崎県 ①大浦 朋晃(諫早農) ②佐藤 青昊(諫早農) ③エゴール・チュグン(長崎鶴洋) ④田渕 龍馬(諫早農)
 熊本県 ①倉岡 優太(熊農) ②伊藤 博英(熊農) ③山下 正清(文徳) ④尾川 蓮太(熊農)
 宮崎県 ①河野 暁志(鵬翔) ②永野 航(高千穂) ③本村 瑠唯(鵬翔) ④河野 春季(鵬翔)
 鹿児島 ①俵 幸平(樟南) ②菅間 伝心(鹿実) ③泉 洸慎(樟南) ④有川 空雅(鹿実)
 沖縄県 ①玉城 鳳真(北農) ②玉城 春翔(北農) ③前田 幸之丞(中農) ③狩俣 弥央望(那覇国)

▽個人100Kg以上級
 大分県 ①宮名利 昭斗(東九州龍谷) ②野口 勇(日田林工) ③田中 悠也(東九州龍谷) ③加藤 魁流(東九州龍谷)
 福岡県 ①小川 雄飛(福岡魁誠) ②古賀 巧(希望が丘) ③園田 大空(希望が丘) ④ビルグーディ(希望が丘)
 佐賀県 ①小旗 正宗(伊万里実業) ②岡本 慶飛(多久)
 長崎県 ①西山 瑛太(長崎鶴洋) ②田渕 龍馬(諫早農) ③エゴール・チュグン(長崎鶴洋) ④中里 昌暉(北松農)
 熊本県 ①伊藤 博英(熊農) ②山下 正清(文徳) ③尾川 蓮太(熊農) ④吉本 陽平(文徳)
 宮崎県 ①金丸 魁成(鵬翔) ②佐藤 燈向(鵬翔)
 鹿児島 ①俵 幸平(樟南) ②菅間 伝心(鹿実) ③有川 空雅(鹿実) ③福園 弘祐(鹿実)
 沖縄県 ①狩俣 弥央望(那覇国) ②赤嶺 悠真(美咲特支) ③照屋 颯人(中農) ④宮城 将(中農高支)

▽個人100Kg級
 大分県 ①髙持 レント(宇佐産業科学) ②後藤 大喜(東九州龍谷) ③野島 陽向(中津東) ③池田 虎太郎(楊志館)
 福岡県 ①永露 蓮(希望が丘) ②浅田 虎次郎(福岡魁誠) ③山口 阿太琉(希望が丘) ④江頭 悠樹(八女工業)
 佐賀県 ①熊本 涼太郎(多久) ②小旗 颯真(多久)
 長崎県 ①大浦 朋晃(諫早農) ②佐藤 青昊(諫早農) ③松口 幸弘(北松農) ④重見 定通(長崎鶴洋)
 熊本県 ①田上 結正(熊農) ②新名 美虎斗(文徳) ③河野 汰一 (文徳) ④弥頭 勇心(熊農)
 宮崎県 ①永野 航(高千穂) ②河野 春季(鵬翔) ③岩崎 恋(鵬翔)
 鹿児島 ①益山 晃大(鹿実) ②龍山 克真(鹿実) ③黒葛 真志(鹿実) ③飯田 瑛之介(鹿実)
 沖縄県 ①玉城 鳳真(北農) ②前田 幸之丞(中農) ③比嘉 辰璃(北農) ④喜瀬 夕盛(中農)

▽個人80Kg級
 大分県 ①林田 龍和(宇佐産業科学) ②森 洸士郎(東九州龍谷) ③穴井 朔也(日田林工) ③後藤 龍平(中津東)
 福岡県 ①小早川 賢鋭(希望が丘) ②満永 将大(筑紫台) ③下妻 源(福岡魁誠) ④廣渡 翔和(福岡魁誠)
 佐賀県 ①福田 将大(北稜) ②清水 蒼空(多久)
 長崎県 ①髙橋 一旦(長崎鶴洋) ②大石 咲良(北松農) ③ブヤンデルゲル(諫早農) ④久本 万喜(諫早農)
 熊本県 ①伊藤 幸志郎(熊農) ②戸田 勇翔(文徳) ③林田 銀夏(熊農) ④北野 健水(熊農)
 宮崎県 ①河野 暁志(鵬翔) ②本村 瑠唯(鵬翔)
 鹿児島 ①今村 智紀(鹿実) ②通山 亮(鹿実)
 沖縄県 ①玉城 伝紳(中農) ②川田 太陽(北農) ③玉城 春翔(北農) ④島袋 倖空(北農)

第73回大分県高等学校総合体育大会 組合せ

第73回大分県高等学校総合体育大会
期日:令和7年5月31日(土)・6月1日(日)
場所:宇佐総合運動公園宇佐相撲場

日程
 5月31日(土) 11時~計量(個人戦)
         12時~監督会議
         13時~開会式
         13時10分~個人戦
 6月1日(日)   9時~監督会議
         10時~団体戦リーグ戦
         
 組み合わせ PDF396KB

 団体出場校 楊志館高校・佐伯豊南高校・中津東高校・東九州龍谷高校・日田林工高校・宇佐産業科学高校

第109回 高等学校相撲金沢大会 組合せ

第109回 高等学校相撲金沢大会
 令和7年5月18日(日) 午前8時・開会式
 石川県卯辰山相撲場(金沢市末広町)
団体出場校 大分県立中津東高等学校

1回戦
 中津東 ₋ 羽昨工(石川)
2回戦
 中津東 ₋ 東洋大牛久(茨城)
3回戦
 中津東 ₋ 福井農林(福井)