カテゴリ:高校
令和5年度九州沖縄の各県新人大会(高校)
★福岡県 11/5 福岡久山相撲場
★佐賀県 11/12 唐津市体育の森運動公園相撲場
★長崎県 11/12 平戸市営相撲場
★熊本県 10/22 文徳高等学校相撲場
★大分県 10/29 宇佐市総合運動場相撲場
★宮崎県 10/21 ひなた武道館相撲場
★鹿児島県 10/28 かごしま健康の森公園相撲場
★沖縄県 10/28 うるま市具志川ドームor中部農林高校相撲場
団体
大分県 優 勝 高等学校
第2位 高等学校
福岡県 優 勝 希望が丘高等学校
第2位 福岡魁誠高等学校
佐賀県 優 勝 多久高等学校
第2位 なし
長崎県 優 勝 諫早農業高等学校
第2位 北松農業高等学校
熊本県 優 勝 高等学校
第2位 高等学校
宮崎県 優 勝 高等学校
第2位 高等学校
鹿児島県 優 勝 樟南高等学校
第2位 鹿児島実業高等学校
沖縄県 優 勝 中部農林高等学校
第2位 なし
[個人]
大分県
無差別級
100kg以上級
100kg級
80kg級
福岡県
無差別級 ベクボルド(希望ヶ丘) / 小川 雄飛(福岡魁誠) / 園田 大空(希望ヶ丘) / 小早川 賢鋭(希望ヶ丘)
100kg級 永露 蓮(希望ヶ丘) / 浅田 虎次郎(福岡魁誠) / 安武 仁(福岡魁誠)
80kg級 関 俊太朗(福岡魁誠) / 小早川 賢鋭(希望ヶ丘) / 国武 昇英(福岡魁誠) / デンデブドルジ(希望ヶ丘)
佐賀県
無差別級 佐藤 蒼太(神崎清明) / 佐伯 徒和(多久) / 熊本 涼太郎(多久) / 江口 心(多久)
100kg級 佐伯 徒和(多久) / 佐藤 蒼太(神崎清明)
80kg級 江口 心(多久) / 熊本 涼太郎(多久) / 福田 将大(北稜)
長崎県
無差別級 森本 剣介(諫早農業) / 木下 朔冶(諫早農業) / 西山 瑛太(長崎鶴洋)
100kg級 大浦 朋晃(諫早農業) / 中村 星斗(諫早農業) / 佐藤 青昊(諫早農業)
80kg級 髙橋 一旦(長崎鶴洋) / 山口 誠也(諫早農業) / 坂尾 力毅(北松農業)
熊本県
無差別級
100kg以上級
100kg級
80kg級
宮崎県
無差別級
100kg以上級
100kg級
80kg級
鹿児島県
無差別級 福崎 真逢輝(樟南) / 俵 幸平(樟南) / 栁 賢士朗(鹿商) / 新島 弘将(樟南)
100kg級 泉 洸慎(樟南) / 新島 弘将(樟南) / 飯田 瑛之介(鹿実)
80kg級 中野 雄賀(樟南)
沖縄県
無差別級 山城 咲武斗(中部農林) / 本村 史音(中部農林) / 崎山 大喜(北部農林)
100kg以上級 本村 史音(中部農林) / 崎山 大喜(北部農林) / 狩俣 弥央望(那覇国際)
100kg級 山城 咲武斗(中部農林) / 有銘 翔(中部農林)
80kg級 眞榮里 優翔(中部農林)
令和5年度大分県高等学校新人相撲競技大会 組み合わせ
令和5年度大分県高等学校新人相撲競技大会
期 日:令和5年10月29日(日)
会 場:宇佐市総合運動場 宇佐総合相撲場
日 程:開会式(10:00~)
競技開始(10:20~)
組み合わせ 組み合わせ
団体出場校
日田林工 / 中津東 / 東九州龍谷 / 宇佐産業科学 / 楊志館 / 佐伯豊南
個人戦
無差別級、80kg級、100kg級、100kg以上級
令和5年度 第76回全九州高等学校相撲競技大会 組み合わせ
第76回全九州高等学校相撲競技大会
日 時:令和5年7月2日(日)
場 所:宇佐市総合運動場相撲場
組合せ: 14_相撲_組み合わせ PDF316KB
[団体予選] 東九州龍谷高校、中津東高校
1回戦
東九州龍谷 ‐ 鵬翔(宮崎)
中津東 ‐ 多久(佐賀)
2回戦
東九州龍谷 ‐ 福岡魁誠(福岡)
中津東 ‐ 北部農林(沖縄)
3回戦
東九州龍谷 ‐ 鹿児島実業(鹿児島)
中津東 ‐ 諫早農業(長崎)
[個人]
無差別級
1回戦 田中 翔盛(中津東) ‐ 陣内 翔瑛(武雄)
野島 大陽(中津東) ‐ 峯 蒼馬(長崎鶴洋)
梅木 広兜(日田林工) ‐ 下田 大樹(小林西)
右田 英五郎(東九州龍谷) ‐ 下田 航樹(小林西)
80Kg級
1回戦 矢口 寛騎(東九州龍谷) ‐ 大浦 朋晃(諫早農)
江口 尚太郎(東九州龍谷) ‐ 土屋 碧紫(芦北)
林田 龍和(宇佐産業科学) ‐ 林田 大和(芦北)
2回戦 野島 大陽(中津東) ‐ 1回戦勝者
100kg級
1回戦 右田 英五郎(東九州龍谷) ‐ 原口 竜静(鵬翔)
永松 知恩(宇佐産業科学) ‐ 中村 星斗(諫早農)
荒木 颯太(楊志館) ‐ 佐藤 蒼太(神埼清明)
亀井 大雅(佐伯豊南) ‐ 下釜 航士郎(諫早農)
100kg以上級
1回戦 冨原 翔真(中津東) ‐ 坂田 俊輔(文徳)
武田 琉斗(佐伯豊南) ‐ 市来崎 大祐(鹿児島実)
甲斐 咲(宇佐産業) ‐ 石川 哉太(希望が丘)
山崎 匠吾(佐伯豊南) ‐ 福崎 真逢輝(樟南)
高校 各県総体の日程(九州・沖縄)
大分県
日時:令和5年6月3・4日(土日)
場所:宇佐市総合運動公園相撲場
福岡県
日時:令和5年5月28 日(日)
場所:福岡久山相撲場
佐賀県
日時:令和5年5月27日(土)
場所:唐津市体育の森運動公園 相撲場
長崎県
日時:令和5年6月4日(日)
場所:平戸市営相撲場
熊本県
日時:令和5年6月3日(土)
場所:熊本県総合運動公園内相撲場
宮崎県
日時:令和5年5月28日(日)
場所:ひなた武道館相撲場
鹿児島県
日時:令和5年5月27日(土)
場所:かごしま健康の森公園相撲場
沖縄県
日時:令和5年5月27日(土)
場所:うるま市具志川ドームor中部農林高校相撲場
なお、九州大会は以下の日程で実施されます
日時:令和5年7月2日(日)
会場:宇佐市総合運動場相撲場
14_相撲_実施要項_差替_20230508.pdf
第63回全国高校相撲宇佐大会 組み合わせ
期 日:令和4年9月4日(日) 午前8時開会(雨天決行)
場 所:宇佐市総合運動場相撲場
公式サイト:全国相撲宇佐大会 http://www.usasumo.net/
県内参加校(団体):中津東・楊志館・宇佐産業科学・東九州龍谷・佐伯豊南
(個人):宇佐・日田林工
団体予選
1回戦 中津東 ‐ 福井農林(福井)
楊志館 ‐ 弘前実業(青森)
宇佐産業科学 ‐ 高松南(香川)
東九州龍谷 ‐ 更級農業(長野)
佐伯豊南 ‐ 函館水産(北海道)
2回戦 楊志館 ‐ 岡山理科大学附属(岡山)
中津東 ‐ 北松農業(長崎)
宇佐産業科学 ‐ 高知農業(高知)
東九州龍谷 ‐ 箕島(和歌山)
佐伯豊南 ‐ 木造(青森)
3回戦 中津東 ‐ 小林西(宮崎)
宇佐産業科学 ‐ 鹿児島商業 (鹿児島)
東九州龍谷 ‐ 三本木農業(青森)
佐伯豊南 ‐ 鳥取城北(鳥取)
楊志館 ‐ 諫早農業 (長崎)
個人戦
Aパート
矢口 寛騎(東九州龍谷) ‐ 安藤 珠璃(拓大紅陵)
姫野 和哉(楊志館) ‐ 小野 颯大(岡山理大附)
渡辺 由也(佐伯豊南) ‐ 渡邉 泰樹(富士宮北)
井戸 隼仁(宇佐産業科学) ‐ 西本 渉真(高知農業)
秋吉 正平(宇佐) ‐ 長崎 起隆(北松農業)
中上 景虎(中津東) ‐ 〈2回戦より〉
Bパート
右田 英五郎(東九州龍谷) ‐ 下田 航樹(小林西)
大平 海斗(佐伯豊南) ‐ 兵頭 虎大郎(宇和島東)
永松 知恩(宇佐産業科学) ‐〈2回戦より〉
前田 英龍(中津東) ‐ 新立 綾音(北松農業)
荒木 颯太(楊志館) ‐〈2回戦より〉
Cパート
清水 颯真(東九州龍谷) ‐ 大坪 敬汰(多久)
渡邉 啓人(佐伯豊南) ‐〈2回戦より〉
甲斐 咲(宇佐産業科学) ‐〈2回戦より〉
野島 大陽(中津東) ‐ 三﨑 寛大(高松南)
岡崎 駿也(楊志館) ‐ 篠 侑磨(金沢学院附属)
岩元 風樹(日田林工) ‐ 川原 剛(福井農林)
Dパート
安部 光(佐伯豊南) ‐ 山口 祈吹(函館水産)
川野 将太(宇佐産業科学) ‐ 権藤 尊琉(福岡魁誠)
田中 春希(東九州龍谷) ‐ 佃 昌弥(高松南)
山口 琉聖(楊志館) ‐〈2回戦より〉
冨原 翔真(中津東) ‐ 小松 晶轟(高知農業)