国民体育大会の記録
第70回国民体育大会 2015
第70回国民体育大会 紀の国わかやま国体 2015
[成年団体]
佐藤 友昭(佐伯市役所)中村 直樹(駅川中教)上岡 祐介(松源)
予選1回戦 大分 ② - 1 北海道
予選2回戦 大分 1 - ② 広島
予選3回戦 大分 ③ - 0 栃木
予選同点決勝 大分 ② - 1 北海道
決勝トーナメント
1回戦 大分 1 - ② 青森
[少年団体]
梅木 竜治郎(日田林工)間地 良太(楊志館)三笘 慶大(日田林工)河野 龍一郎(中津東)佐藤 太一(楊志館)
予選1回戦 大分 1 - ④ 千葉
予選2回戦 大分 ③ - 2 山梨
予選3回戦 大分 ⑤ - 0 宮崎
[少年個人]
間地 良太(楊志館高)準決勝敗退 第3位
第69回国民体育大会 長崎がんばらんば国体
第69回国民体育大会 長崎がんばらんば国体
2014年
[成年団体]
山下 勝博(近畿大九州短期大)中村 直樹(駅川中教)佐藤 友昭(佐伯市役所)
予選1回戦 大分 ② - 1 新潟
予選2回戦 大分 ② - 1 奈良
予選3回戦 大分 1 - ② 岩手
[少年団体]
吉田 裕貴(楊志館)河野 龍一郎(中津東)森永 健太(中津東)間地 良太(楊志館)佐藤 太一(楊志館)
予選1回戦 大分 2 - ③ 長野
予選2回戦 大分 ⑤ - 0 広島
予選3回戦 大分 ⑤ - 0 宮崎
決勝トーナメント
1回戦 大分 2 - ③ 和歌山
[少年個人]
吉田 裕貴(楊志館高)1回戦敗退
間地 良太(楊志館高)2回戦敗退
第68回国民体育大会 2013
第68回国民体育大会 スポーツ祭東京2013
[成年団体] 第3位
中村 直樹(駅川中教)高田 在秀(日本通運)山下 勝博(近畿大九州短期大)
予選1回戦 大分 1 - ② 石川
予選2回戦 大分 ② - 1 島根
予選3回戦 大分 ② - 1 佐賀
決勝トーナメント
1回戦 大分 ② - 1 茨城
準々決勝 大分 ② - 1 岐阜
準決勝 大分 0 - ③ 石川
3位決定戦 大分 ② - 1 秋田
[少年団体]
本田 熙誉志(楊志館)大塚 瑞樹(中津東)多田 圭志(中津東)橋本 幸一(楊志館)山下 翔悟(楊志館)
予選1回戦 大分 2 - ③ 新潟
予選2回戦 大分 2 - ③ 鳥取
予選3回戦 大分 ④ - 1 島根
[成年個人]
高田 在秀(日本通運)準優勝
[少年個人]
多田 圭志(中津東高)3回戦敗退
第67回国民体育大会 2012
第67回国民体育大会 ぎふ清流国体
[成年団体]
高田 在秀(日本通運)姫野 孝(宇佐産業科学教)中村 直樹(三光中教)
予選1回戦 大分 ② - 1 広島
予選2回戦 大分 ③ - 0 沖縄
予選3回戦 大分 1 - ② 京都
予選同点決勝 大分 1 - ② 静岡
[少年団体]
的場 大河(楊志館)浅井 良太(楊志館)野上 健吾(中津東)野口 拓磨(日田林工)本田 熙誉志(楊志館)
予選1回戦 大分 2 - ③ 京都
予選2回戦 大分 ④ - 1 静岡
予選3回戦 大分 ⑤ - 0 徳島
決勝トーナメント
1回戦 大分 2 - ③ 鳥取
[成年個人]
中村 直樹(三光中教)2回戦敗退
[少年個人]
野上 健吾(中津東高)2回戦敗退
野口 拓磨(日田林工高)2回戦敗退
第66回国民体育大会 2011
第66回国民体育大会 おいでませ!山口国体
[成年団体] 準優勝
高田 在秀(日本通運)姫野 孝(宇佐産業科学教)坂本 昭文(日田林工教)
予選1回戦 大分 ③ - 0 栃木
予選2回戦 大分 ③ - 0 東京
予選3回戦 大分 ③ - 0 秋田
決勝トーナメント
1回戦 大分 ② - 1 山形
準々決勝 大分 ② - 1 岐阜
準決勝 大分 ③ - 0 熊本
決勝 大分 0 - ③ 富山
[少年団体]
野口 拓磨(日田林工)森 慎太郎(中津東)野上 健吾(中津東)石松 拓哉(日田林工)的場 大河(楊志館)
予選1回戦 大分 ⑤ - 0 宮崎
予選2回戦 大分 ⑤ - 0 広島
予選3回戦 大分 ③ - 2 沖縄
決勝トーナメント
1回戦 大分 1 - ④ 青森
[成年個人]
姫野 孝(宇佐産業科学高)2回戦敗退
坂本 昭文(日田林工高)2回戦敗退
高田 在秀(日本通運)2回戦敗退
[少年個人]
的場 大河(楊志館高)1回戦敗退
森 慎太郎(中津東高)3回戦敗退
石松 佑哉(日田林工高)準々決勝敗退